MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • 政策
  • お知らせ
  • 議会
    • 本会議
    • 常任委員会
    • その他の会議
  • 議員活動
    • 視察
    • ニュースレター
    • 議会報告
    • 会派要望 他
    • 研修会 他
  • リンク集

小さかった声 届かなかった声 届けます!

尾崎かおる 鳥取県議会議員 公式サイト

  • トップページ
  • プロフィール
  • 政策
  • お知らせ
  • 議会
    • 本会議
    • 常任委員会
    • その他の会議
  • 議員活動
    • 視察
    • ニュースレター
    • 議会報告
    • 会派要望 他
    • 研修会 他
  • リンク集

議会

  1. HOME
  2. 議会
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 ozakikaoru 本会議

12月3日 11月議会 一般質問、答弁内容

1.教員による部活の送迎について  質問 今年10月、県教育委員会は、部活動において内規に反して教員自らが生徒を乗せて練習試合等の会場へ送迎したとして、違反例275件のうち83名の教員に対し文書訓告や口頭厳重注意等の処分 […]

2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 ozakikaoru

11月4日 会派民主知事要望【令和2年度11月補正予算】

会派民主知事要望を行いました。 詳しくはこちらをご覧ください。 会派民主知事要望【令和2年度11月補正予算】

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 ozakikaoru 本会議

9月24日 9月議会 一般質問、知事答弁内容

1.今後のコロナ対応と人権について 問1 今後の対応について  厚労省がインフルエンザ流行の時期を見据え、新型コロナ感染者に対する対応基準を変え軽症、無症状の感染者を入院ではなく簡易宿泊か自宅療養へ国が方針転換しようとし […]

2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 ozakikaoru 本会議

6月16日(火) 一般質問、知事答弁内容

1.”コロナと共存の時代“ ~今すべきこと~ コロナと隣り合わせで生きる今、そしてコロナ終息後を見据え、すべきことは何か。 ①身近な診療所や介護現場において、診療やサービスの提供側と受ける側、双方が安心できる体制や環境が […]

2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 ozakikaoru

6月9日(火)令和3年度 国への要望

令和3年度、鳥取県議会から国への要望以下のようになされます。 詳しくはこちら→令和3年度 国への要望

2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 ozakikaoru 本会議

6月6日(土) 6月議会 飲食店等向け新型コロナウイルス克服対策

<6月議会 飲食店等向けコロナ克服対策> 〇食事・宿泊向けプレミアム応援券 〇感染予防対策を実践するお店は「協賛店」と店内に掲示

2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 ozakikaoru 本会議

6月6日(土) 6月議会 新型コロナウイルス対策関連予算 

<2020年6月議会 コロナ関連予算>総額107億円 〇今回の最大予算は医療関連(56億円):PCR検査拡充、医療従事者への支援、感染者受入れ医療機関に対して環境整備 〇障がい者支援(1.4億円) 〇オンライ […]

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 ozakikaoru

6月5日(金) 6月議会一般質問 順番の抽選

6月議会から一般質問の順番が 希望を取った後に日程が重なった議員はくじ引きをする事に! 今回は3組の7人の議員が日程が重なりくじ引きをしました。 私は2日目の二番目を狙い銀杏議員と対決! 最初銀杏議員が引き、ハズレに 私 […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 ozakikaoru 本会議

4月24日(金) 4月臨時議会報告

令和2年4月24日(金)に鳥取県議会臨時議会が開催されました。 今回は新型コロナウイルス感染防止や感染者対策が主なものです。 《県内企業支援》 ●飲食業者がテイクアウト商品等や雇用継続に取り組む旅館飲食店の支援:約3億円 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

議会 カテゴリー

  • 本会議
  • 常任委員会
  • その他の会議

Copyright © 尾崎かおる 鳥取県議会議員 All Rights Reserved.