2023年2月23日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 ozakikaoru 研修会 他 セミナー開催「若者・女性をもっと議会に!」 男女共同参画セミナー「若者・女性をもっと議会に!」を開催します。 日時:3月12日(日)13時~15時 場所:丸由百貨店5階 輝なんせ鳥取研修室1・2 参加費:無料 ゲスト:鳥取市議会議員 柳大地さん 他女性議員など […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 ozakikaoru 研修会 他 2月4日 子育てを全力で楽しもう!令和時代の父親像 2月4日、「子育てを全力で楽しもう!令和時代の父親像」が開催されました。 (2枚目写真)内間安路さん 沖縄出身で元ガイナーレの選手。 現在、子どもへのサッカーコーチも。 子どもが自然とたわむれるのを応援して「だめ、危ない […]
2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 ozakikaoru 研修会 他 12月6日 医療的ケア児・者 ピアサポート交流研修会 12月6日、医療的ケア児・者ピアサポート交流研修会を前回と同じ(株)サンヨーテクノソリューションズのビジョナリーコラボレーションセンターで開催しました。 11月26日からまだ10日目ですが医ケア児・者の家族の会が第2弾の […]
2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 ozakikaoru 研修会 他 11月27日 サンヨーテクノソリューションズのご好意で防災カフェ開催 サンヨーテクノソリューションズは以前の三洋電機の工場の一部を利用して”ものづくり+サービス”を目指した活動をしています。 防災カフェの会場として無料で使わせて頂いた上に、すなばコーヒーなども自由に飲めます。 智頭杉や鳥取 […]
2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 ozakikaoru 研修会 他 11月26日 医療的ケア児家族などで初の防災カフェ 人工呼吸器などの医療的機器をつけて生活をしている子どもや家族、支援者、行政が集まって「どうしたらちゃんと避難できるか」について県内外からの方も参加して防災カフェが開催されました。 「避難場所は?」「どうやって行く?」「電 […]
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 ozakikaoru 研修会 他 11月23日 第35回 タイムフェスティバル とりぎん文化会館で11月23日、恒例のタイムフェスティバルが開催されました。コロナ禍の一昨年、昨年も孤立しがちな在住外国人の方々のためにもしっかりコロナ対策をして続けてきました。今年は厳しい制限はありませんが、通常の対策 […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年11月2日 ozakikaoru 研修会 他 10月28日 日本女性会議in鳥取くらよし 倉吉未来中心で10月28日(金)、29日(土)の2日間、鳥取県で初めての日本女性会議が開かれました。私は第二分科会(於:小ホール)の「性(いのち)の権利を伝えたい」のコーディネーターを務めました。ここでは、人権を軸とした […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 ozakikaoru その他 10月20日 岡山県長生愛生園交流事業 元ハンセン病の方々が入所されている長島愛生園を訪問しました。 よく晴れた素晴らしい天気に恵まれた日で鳥取県から12名が交流事業に参加し、差別の歴史や今後いかに人権学習として生かしていくかを改めて学ぶ機会を頂きました。現在 […]
2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 ozakikaoru 研修会 他 4月9日 レディースあすか研修会 今回は私たちの仲間で県内初の女性首長、琴浦町長 福本まり子さんを囲んでお話を聞き、意見交換をしました。 「町政を変えなければ!」という強い思いで公示1ケ月ほど前に決心し、出馬されました。 選挙までの苦労や当選後も山積する […]