6月1日 尾崎かおる議会報告&白磁の人間国宝 前田昭博さんパリ個展報告

6月1日10時から11時半、鳥取市役所の麒麟スクエアで報告会を開きました。

今年の予算の概要や2月議会での質問“短時間正職員、非常勤の方への手当”、米不足問題、トランプ関税の対応などについて報告しました。また、沖縄や県内視察、昨秋に出かけたジュネーブでの国連女性差別撤廃委員会の報告もしました。

後半は白磁の人間国宝 前田昭博さんの“パリ個展”のお話でした。

装飾的な陶磁器が普通のヨーロッパで、何の飾りもつけない白磁が人々の心を掴んでいる様子が伝わりました。そして芸術の力は日々に必要なことを力強く話されました。

最後に鳥取市にも美術館を!と呼びかけられました。学芸員を配置し、あちこちに散らばる鳥取の郷土作家の絵画を収集し、研究し、保存し、特に若い世代も含め市民で大切に育んでいくことが必要です。若い世代が芸術に触れる心を育てる場としての美術館は必要だと訴えられました。