11月30日 日本創生人口戦略フォーラム~若者・女性に選ばれる地方になるために~

とりぎん文化会館梨花ホールでフォーラムが開催されました。
・中国5県知事による「東京一極集中の是正」
・三村元商工会議所会頭の講演
「人口減少は将来世代への責任として今を生きる我々があらゆることをして解決すべき」とされました。
・若者、女性パネリストによる討議など5つのセッション
があり6時間に及ぶフォーラムでした。最後は石破総理も「地方創生2.0」「若者、女性に選ばれる地方」について講演されました。なかでも「賃金格差」の是正、非正規雇用の「正規化」、男性の育休推進などまさにそうだ!!と叫べるテーマです。
与党、野党に関わらず共に知恵を出し、汗をかいて前に進めたいと思います。
1点、非常~に残念だったのはやはりこのフォーラム“男性”が全面に出ていたこと。18人の実行委員は全員男性!
「鳥取からのろしを上げる」とした宣言では舞台の前に黒いスーツの知事などの男性がズラリと並び、数名の若者・女性は後ろに隠れるようにこそっと立っているだけでした。
「若者・女性に選ばれる地方」がテーマのフォーラムのはず!まさにこれが現在の日本を象徴していると溜息しました。
シニアでステータスのある男性の中にあっても、女性・若者が堂々と前に一緒に並び宣言できる精神性を鳥取県からまず作っていかなくては“のろし”は上げられません!若者と女性に選ばれる鳥取にするため県民みんなが柔軟な発想で前に進みたい。